アペックスでは、CAD教室を開催しています
教育はプロのエンジニアがマンツーマンで実施いたします。
「これからCADを勉強したい」という初心者から、キャリアアップを望む経験者まで、
どなたでも受講していただけます。受講日時、時間などもご希望に応じます。
お気軽にお問い合わせください。
CURRICULUM
- 基本操作&スケッチャー8H
-
- 第1章/基本動作
- 第2章/スケッチャー
- 練習問題
- パートデザイン40H
-
- 第1章 スケッチベースフィーチャー
- 第2章 ドレスアップフィーチャー
- 第3章 サーフェスベースフィーチャー
- 第4章 変換フィーチャー
- 第5章 パートの編集
- 第6章 基準エレメントの作成方法
- 第7章 座標系
- 第8章 親と子
- 練習問題
- アセンブリデザイン40H
-
- 第1章 アセンブリの基本
- 第2章 製品構成ツール
- 第3章 複数インスタンス化
- 第4章 3Dコンパスによる移動
- 第5章 拘束
- 第6章 自由度の解析
- 第7章 拘束を持たない構成要素の移動
- 第8章 注釈
- 第9章 パートの設計及び変更
- 第10章 保存方法
- 練習問題
- ドラフティング30H
-
- 第1章 図面
- 第2章 表示
- 第3章 寸法を作成
- 第4章 2D図面化
- 第5章 ドレスアップ
- 第6章 注釈
- 第7章 ディテール
- 第8章 出図
- 練習問題
- サーフェス40H
-
- 第1章 ワイヤーフレーム
- 第2章 サーフェス
- 第3章 操作
- 第4章 サーフェスベースフィーチャー
- 第5章 フィレット
- 第6章 解析
- 第7章 複製
- 第8章 ボディーの管理
- 第9章 データム
- 第10章 コマンドスタック
- 第11章 複数選択
- 練習問題
*講習時間は目安です。個人の習熟度により異なります。
*ご希望のカリキュラムを抜粋した受講も可能です。